家にある色々古いものを載せていきます。
気になる人はメールを下さい。
トリオの2メータ トランシーバ

トリオのTR7100 144MHz FMトランシーバ
ダイオード

Sonyの1T22Gと1T23G、東芝の1N60が出てきたよ。
ナショナルのラジオ

ナショナルのラジオ TYPE R-4B つまみが無く、真空管も1本無くなっていた。
日本無線のオシロ

日本無線のNJM-626オシロスコープ 昔はブラウン管が丸かった。
ブラザーハンディタイプライター

ブラザーの持ち運べるタイプライター 完動ですがリボンは古いままです。
DELICA HAMBAND DIP METER

デリカのハムバンドディップメータ 昔はずいぶんお世話になりましたが、この頃たまに火を入れるだけです。hi
FT-400S

この前火を入れたら、7MHzは受信できた。他のバンドは不安定。取説有り。SP-400(スピーカー)もある。
ELMO SP DELUX

8m/m映写機。ほとんど使わず、押入れの中にしまいこんであった。付属品・取説そろっているが箱の取っ手が壊れている。
パロマーノイズブリッジ
ほとんど使用していない新古品、完動、取説付き元箱入り
RF mV Meter
TOA のPM-30R まだ使っています。
AUDIO TESTER
LEADER のLAV-191 まだ使ってます。歪率計でないのが残念。
TV FIELD LEVEL METER
LEADER のLFC-944A 革ケースに入っています。単2電池 9本必要です。
|